monzoで銀行口座開設

渡英にあたり、イギリスの銀行口座は開設が難しいと聞いたことがある方も多いかと思います。
ただそれは大手銀行についてで、オンラインバンクであればとても簡単に口座開設ができましたので実際の手順を紹介していきます。
有名なオンラインバンクとしてはMonzo/Revolut/Starlingの3社がありましたが、私は現在Monzoを使っています。
−−−−−−−
紹介リンクはこちら
−−−−−−−
必要なもの
写真付きID・イギリスでの住所・スマートフォン
手順
- monzo アプリをダウンロード
- アプリで個人情報を入力
- IDの写真をアップロード
- IDの確認(「銀行口座つくりたいです」と言う動画を撮影しアップロード)
- カードの送付先を指定
アプリ上での登録が終わると、2日ほどでデビットカードが指定の住所に届きます。
カードが届いたら、案内通りにアプリでカードのアクティベートを行えば口座開設完了!
日本から送金したり、現地での給与支払い先として指定して入金があればすぐに使えるようになります。
イギリスでは乗り物・食事・買物など殆どがコンタクトレス機能付きカード決済でできるので、最近はほぼMonzoのデビットカードで支払いをしています。 友人との食事の際も、普通に全員カード支払いで割り勘ができるので現金でのやり取りがなくてとっても楽だなーと感じでいます。
口座開設をすることで、住所証明書類(Bank statement)の発行もできるようになりますのでその後の手続きもスムーズになると思います。
引っ越した場合もアプリから簡単に住所変更が可能です。
では!
🇬🇧ブログ村に参加中です.
参考になったという方は[ポチッ]とお願いします!