イギリス生活

Thumbnail of post image 100

先日ずっとinstagramでフォローしていて気になっていた、「THE BOX」に行ってきました。

「THE BOX」はHackneyにあるサンプル販売やポップアップイベントを行うためのイベントスペースで、定期的に有名ブラ ...

イギリス生活

Thumbnail of post image 038

海外で服を選ぶとき、悩ましいのがサイズ問題。
先日こちらのユニクロで試着せずにXSサイズのトップスを購入してしまったところ、袖がとても長い…。
ということで、今回は身長155cmの私がイギリスにきて気に入っ ...

イギリス生活

Thumbnail of post image 184

今回は登録しておくと便利な、Oyster Cardのオンラインアカウントについて紹介します。

Oyster Cardはロンドン市内の公共交通機関で使用されているICカードです。
日本でもそうですが、券売機で切符を買 ...

イギリスYMS,イギリス生活

Thumbnail of post image 091

今回はイギリスで身分証明証として使用する、BRPcardの受け取りについて紹介します。

BRP cardはBiometric Residence Permitの略称で、名前・生年月日・国籍・ビザ有効期限・指紋情報などが登録 ...

イギリスYMS,イギリス生活

Thumbnail of post image 134

今回はイギリスで就労するために必要な、NI Number申請について紹介します。

NI numberはNational Insurance Numberの略称で、税金や保険料の管理のために利用されている国民保険番号です。

イギリス生活

Thumbnail of post image 012

今回はイギリスが初めての海外暮らしとなる私が、これまでの3ヶ月でリピート購入しているものを4つ紹介したいと思います。

お米:ゆめにしき

イタリア産こしひかりです。
知人から硬水に合った美味しいお米としておすすめされま ...

イギリスYMS,イギリス生活

Thumbnail of post image 089

今回は日本で使用していた銀行口座から、イギリスで新たに開設した口座への海外送金についてご紹介します。

現在、私は日本の口座からイギリスの口座への送金にWiseというオンライン海外送金サービスを使用しています。
Wi ...

イギリスYMS,イギリス生活

Thumbnail of post image 118

渡英にあたり、イギリスの銀行口座は開設が難しいと聞いたことがある方も多いかと思います。
ただそれは大手銀行についてで、オンラインバンクであればとても簡単に口座開設ができましたので実際の手順を紹介していきます。

有名 ...

イギリス生活

Thumbnail of post image 045

イギリスでは自宅でできる簡易検査キット(rapid antigen test)が無料で配布されていて、
症状がない方でも週に2回の検査が推奨されているようです。

最近外出の機会も増えてきたので薬局でもらおうとしたと ...