イギリス生活でよく使う無料アプリ6選

今回は、イギリス生活でよく使っているアプリを6つ紹介します。
LINEのようなメッセージアプリです。
友達登録には電話番号が必要ですが、現地で知り合った方とはこちらでやり取りすることが多いです。
日本の電話番号でも登録することができました。
Monzo

オンラインバンクと連動のアプリです。
口座振り込みやデビットカードの利用履歴もすぐに確認できます。
利用店舗によってカテゴリー別に一ヶ月分の出費の計算もしてくれるので、家計簿代わりにもなっています。
口座開設についての記事はこちら>
TfL Oyster
交通カードと連動のアプリです。
残金確認やTop up(入金手続き)がすぐに出来るので便利です。
乗車履歴も確認することができます。
アカウント登録についての記事はこちら>
Citymapper

ロンドンでの乗り換え経路検索アプリです。
料金案内やおすすめの乗車位置などがわかるので便利です。
友人に予定のルートを簡単にシェアすることもできます。
※ロンドン外には対応していないため、地方への旅行にはgoogle mapを利用しています…!
Trainline

中・長距離列車のチケット検索/購入アプリです。
列車での国内旅行を予定している方は、こちらでEチケットの発券まで出来るので便利。
また、片道ではなく往復にしたり利用日より2週間ほど早めに購入すると割引運賃になっていることが多いです。
Too Good To Go

フードロス削減アプリです。
飲食店やスーパーマーケットなどでその日に余る食品を格安に購入することができます。
商品は選べないことも多いですが、好きなお店のフードロス削減にも貢献できる一石二鳥のサービス。
StaebucksやCOSTA などのカフェも対象なので、翌日の朝食やランチ用に活用しても◎
ベーシックなものが多いですが、渡英前の方などの参考になれば嬉しいです。
では!
🇬🇧ブログ村に参加中です.
参考になったという方は[ポチッ]とお願いします!